Maker Faire Tokyo 2025 に出展します(お知らせ)
Maker Faire Tokyo 2025 に出展します。10/4-5の2日間で東京ビッグサイトでの開催です。 長テーブルx1台分の狭いスペースですが、10作品程を展示予定です。  …
Enjoy Rolling Balls!
Maker Faire Tokyo 2025 に出展します。10/4-5の2日間で東京ビッグサイトでの開催です。 長テーブルx1台分の狭いスペースですが、10作品程を展示予定です。  …
自作のRolling Ball Sculptureの展示会を行うことになりました。 小規模はギャラリーでの展示ですが、興味のある方はぜひご来場ください。 これまでに制作した作品および最新の作品を十数点展示します。パネル展…
静岡県のS.U様より利用事例を寄稿いただきました。 RBS#015のユーザ様です。仕事の合間のリラックスにご活用いただいているようです。 以下のリンクよりご参照ください。 https://rollingballworks…
ジョージ・ローズ氏に関する本を購入しました。タイトルは「Wizard at Work / The Life and Art of George Rhoads」で、タイトルの通り同氏の生い立ちと作品について書かれた本です。…
だいぶ時間が掛かってしまいましたが、RBSのオンラインショップを新装オープンしました。新ショップではクレジットカードでの決済が可能となりました(以前は代引きだけでした。。) RBS Shopへのリンク 個人ユーザ様向けの…
現在ショップを改装中です。作品の購入に関しては、お問合わせ/サポートのメニューからフォームによりご連絡をお願いいたします。 ショップは近日中に再開予定です。
久しぶりにRBS#002aの在庫を作りました。002aは自分でもお気に入りの作品です。 ギアータイプのリフトを使った作品はまた作成したいですね。
新作RBS#012の在庫ができてきました! サイズが大きいので3Dプリントに時間がかかります。外側のフレーム(ランプシェード)を造形するだけで50時間以上かかります。。 大きいパーツを造形できるプリンタが1台しかないので…
ショップを再オープンいたしました(2/4)。在庫が少なくて恐縮ですが、少しづつでも制作していきます。。 ーー 諸事情により、RBSショップを2021年2月上旬まで一時閉店とさせていただきます。ご迷惑をおかけ…
RBS#008 Marble Coaster用のACアダプターを用意しました。 電池の残量を気にする必要がないので、長時間の鑑賞に便利です。