トルクの大きなモーターを検討しています(部品解説)
商用施設向けのRBSを製作中ですが、サイズが大きいので、リフト用のモーターもトルクの大きなものを使う必要があります。合わせて耐久性も必要なのでブラシレスモーターにする予定です。 写真の左側の四角っぽいのが、大トルクのモー…
Enjoy Rolling Balls!
商用施設向けのRBSを製作中ですが、サイズが大きいので、リフト用のモーターもトルクの大きなものを使う必要があります。合わせて耐久性も必要なのでブラシレスモーターにする予定です。 写真の左側の四角っぽいのが、大トルクのモー…
これまではトラックも3Dプリンターを使ってPLAで造形してきましたが、透明アクリル板をカットして作ったパーツも使い始めました。トラックをあまり目立たせたくない場合は透明トラックは便利です。RBS#008に初めて利用しまし…
5月連休は巣篭もりだったので、新作RBSのプロトタイプを作りました。新作RBS#009はシリンダー形状です。 実寸で造形してみたら意外と大きくバケツみたいになってしまいました(^^; デザイン確認用に50%縮小で造形した…
次の作品のフレームをデザイン中です。3D CADでデザインして、お試しに50%サイズで出力してみました。 デザイン確認用なのでボールは転がりませんし、構造も暫定的なものです。 円筒形状にボロノイパターン(メッシュのような…
RBS#008 Marble Coasterの色違いモデルを準備しました。写真の通り茶色のモデルです。 材料は同じ植物由来のプラスチック(木質材料含む)ですが、より濃い茶色の材料を使っています。 お好みに合わせて選択いた…
RBS#008 Marble Coaster用のACアダプターを用意しました。 電池の残量を気にする必要がないので、長時間の鑑賞に便利です。
新作のRBS#008 Marble Coasterのビデオを公開しました。以下のような新しい要素が入った楽しい作品です。 ・カラフルなビー玉 (見ていて楽しいです) ・透明なアクリル製トラック (ボールも内部構造もよく見…
RBSロゴの商標の審査が通りました。去年の7月に特許庁に書類をだしましたから、ちょうど1年かかりました。 一度くらいは差し戻しがあるかと思っていましたが、ありがたいことに1回で通りました。 2区分で取得するので、登録料金…
RBSの説明ビデオを作りました。 約1分の簡単なビデオです。こちらからご覧ください。(↓)
RBS#002a Pinball Fantasy 2 のデモビデオをYouTubeにアップロードしました。ホイール型のボールリフターと大きなピンボールがついた楽しい作品です。下記イメージをクリックしてご覧ください。 &n…