RBS作品の新フォームファクタを試作中です(その1) (作品)
タワー型のフレームを試作してみました、高さが1メートルです!写真の右側のノッポのフレームがそうです。(壁にかかっているのは前作のRBS#005で1辺が30cmの大きさです) さすがにこの高さにボールをリフトするとちょっと…
Enjoy Rolling Balls!
タワー型のフレームを試作してみました、高さが1メートルです!写真の右側のノッポのフレームがそうです。(壁にかかっているのは前作のRBS#005で1辺が30cmの大きさです) さすがにこの高さにボールをリフトするとちょっと…
ボールをリストする為の動力はDCモーターです。作品に動きを与える重要な部品です。写真のような小型の製品を使います。回転数は10〜50rpm、電圧は3〜9V程度のものです。左の2つは現在のRBSの作品に使っているモーターで…
新作のRBS#005 Wood Frameをリリースしました。1/31からYahoo! フリマで販売しています。不定期ですが、制作が進む度に出品していきます。 こちらのオンラインショップの方は、現在準備中の…
RBS#005 Wood FrameのデモビデオをYouTubeに公開しました。 作品のリリースは1月末の予定です。
出力の大きなCO2レーザー(30W)を買いました。とは言っても組立てキットなので現在組立てに奮闘中です(^^; フレームを組んで、板金を貼り、電気系統を組み込み、レーザー菅を入れる所まで来ました(写真の状態です)。 これ…
ローリングボールマシンの初期のモデル(RBS#001)のデザインをリファインしました。この作品は1年くらい前に作ったものなので、今見ると気になる点が多々あったためです。 写真の黒色の方がリファイン前、ベージュ色の方がリフ…